3インチ液晶の小さなスマートフォンSOYES XSを実用的に使うために色々と試してみました。
バッテリーが1000mAhしか搭載していないため、ちょっと使うだけ……いや待機してるだけでどんどんバッテリーが減っていきます。
この状態で使うと12時間もたずに終わってしまいました。
これを何とかしなければ実用的ではありません。
物理的に大容量バッテリーに交換する事ができれば良いのですが、最近のスマートフォンはバッテリーを交換できないので1000mAhで何とかしなければなりません。
となると、バッテリーセーブ系のアプリを利用することになります。
私は「MAX BATTERY」というフリーソフトを使うことにしました。
アプリをインストールした状態ではスタンバイなら20時間ほど持つようです。
少しして見てみると消耗の多いアプリを監視して警告してくれます。
ここで最適化をすればバッテリーの持ちを良くすることができます。
これらの対応をして実際に使ってみたところはこんなかんじです。
12時間ほど経過してさらに10時間の余裕。
通勤の往復で2時間を普通に使っても寝るまで持ちます。
その間、メールの通知もちゃんとされているので実用性は十分です。
通勤時のテキスト入力が片手でできるので、仕事のアイデアを通勤中にまとめて、Driveに入れておき、会社で取り出して清書するなどの使い方をしています。
2019年8月8日木曜日
2019年8月6日火曜日
Umidigi UWatch2を使ってみた
UmidigiのUWatch2が届いたので一日使ってみました。
私はいつもAmazfit bipを使っていますが、ウリであるバッテリーが徐々にヘタってきたのか、充電頻度が明らかに増えてきました。
それでも2週間は持つのですが、気分転換に新しいスマートウォッチを買ってみました。
UWatch2を買ったのは、付属のミラネーゼベルトが良さそうだったことに尽きます。
Amazfit bipのシリコンバンドの表面加工が剥げてしまい腕の毛が擦れて痛いので何とかしたかったのです。
それから低価格と、最近A5 Pro、BTヘッドフォンとUmidigi製品が続いていた事があります。
UWatch2は円形でデザインはとても良いです。
メタルバンドのため、Amazfit bipより重いですが気になる程ではありません。
基本的機能はしっかりしています。
血圧と酸素濃度も図れるのはAmazfit bipにはない機能です。
ただ安いなりの難点もあります。
まず、常時点灯ではないこと。
腕を上げれば点灯するようになっていますが、それが働かない時もあります。
例えば、パソコンを操作中に時間を見ようとしてもすでに時計が上を向いているため一度手を下げてから上げ直さなければ点きません。
または手動で点灯させる必要があります。
それから不満なのは、アラームは3つまてで固定であること。
Amazfit bipでは結構な数をセットできます。
週中と週末で起床時間を変えたりするのに、UWatchでは頻繁にセットし直さなければなりません。
Amazfit bipの半額以下で買えるしっかりしたスマートウォッチとしてはかなり良い部類だと思います。
使用者の都合で重視するポイントが違うわけなのですがコレばかりは使ってみないとわかりませんでした。
個人的にはAmazfit bipに軍配が上がり、1日使っただけで戻してしまいました。
とりあえず、Amazfit bip用の換えベルトを購入します。
私はいつもAmazfit bipを使っていますが、ウリであるバッテリーが徐々にヘタってきたのか、充電頻度が明らかに増えてきました。
それでも2週間は持つのですが、気分転換に新しいスマートウォッチを買ってみました。
UWatch2を買ったのは、付属のミラネーゼベルトが良さそうだったことに尽きます。
Amazfit bipのシリコンバンドの表面加工が剥げてしまい腕の毛が擦れて痛いので何とかしたかったのです。
それから低価格と、最近A5 Pro、BTヘッドフォンとUmidigi製品が続いていた事があります。
UWatch2は円形でデザインはとても良いです。
メタルバンドのため、Amazfit bipより重いですが気になる程ではありません。
基本的機能はしっかりしています。
血圧と酸素濃度も図れるのはAmazfit bipにはない機能です。
ただ安いなりの難点もあります。
まず、常時点灯ではないこと。
腕を上げれば点灯するようになっていますが、それが働かない時もあります。
例えば、パソコンを操作中に時間を見ようとしてもすでに時計が上を向いているため一度手を下げてから上げ直さなければ点きません。
または手動で点灯させる必要があります。
それから不満なのは、アラームは3つまてで固定であること。
Amazfit bipでは結構な数をセットできます。
週中と週末で起床時間を変えたりするのに、UWatchでは頻繁にセットし直さなければなりません。
Amazfit bipの半額以下で買えるしっかりしたスマートウォッチとしてはかなり良い部類だと思います。
使用者の都合で重視するポイントが違うわけなのですがコレばかりは使ってみないとわかりませんでした。
個人的にはAmazfit bipに軍配が上がり、1日使っただけで戻してしまいました。
とりあえず、Amazfit bip用の換えベルトを購入します。
2019年8月2日金曜日
Amazfit bip 公式で日本語対応!
本日、仕事中にAmazfit bipにファームアップデートがきました。
それがいつもより時間がかかっており結構大掛かりなアップデートだと思っていました。
見ていると「フォントの構成」みたいなメッセージが出ており明らかにいつもと違う。
そして再起動が完了したら、なんとメニューが日本語化されていました。
別に英語版でも問題ありませんでしたが、ぱっと見てすぐに理解できるのはやはり母国語である日本語。
それだけ日本での利用者が多くなったということでしょうか。
ただこの状態だと通知が全く受け取れなくなっていました。
そこで一度ペアリングを解除し、再度ペアリングし直したらちゃんと通知を受け取れるようになりました。
ファームが変わった後は、再ペアリングが必須なようです。
それがいつもより時間がかかっており結構大掛かりなアップデートだと思っていました。
見ていると「フォントの構成」みたいなメッセージが出ており明らかにいつもと違う。
そして再起動が完了したら、なんとメニューが日本語化されていました。
別に英語版でも問題ありませんでしたが、ぱっと見てすぐに理解できるのはやはり母国語である日本語。
それだけ日本での利用者が多くなったということでしょうか。
ただこの状態だと通知が全く受け取れなくなっていました。
そこで一度ペアリングを解除し、再度ペアリングし直したらちゃんと通知を受け取れるようになりました。
ファームが変わった後は、再ペアリングが必須なようです。