X02HTでただ書き

もはや『X02HT』ではなく『Android携帯』で綴る様になったので、タイトルに偽りありのただ書き。

2024年3月21日木曜日

匂いテロ

›
 ずいぶんほったらかしですね、こっちのブログ。 最近はnote.comの方をメインで活用しており、まったく立ち寄ってもいなかったBloggerです。 今朝は電車に乗っていたら緊急地震速報が乗客のスマートフォンから一斉に流れ出し、ちょっと騒がしかったです。 しかもそのせいで電車の遅...
2023年8月20日日曜日

Privacy Policy

›
  Privacy Policy This app is a one-off novel. The copyright of this novel belongs to Yoh Haduki. We do not collect any data through this app...
2023年6月24日土曜日

今更ながら、ドン・キホーテのUMPC『Nanote Next』を購入

›
 ドン・キホーテは微妙なスペックのパソコンを出しています。 情弱を狙っているようにも見えますし、マニアがおもちゃで買う用途にも見えます。 そんなドンキPCと呼ばれる中で7インチサイズのUMPC初代『Nanote』が発売されたのは2020年4月のことでした。 その1年後の2021年...
2023年4月20日木曜日

最近はNoteばかり

›
 もう2年近く放置している当ブログです。 最近はNoteの方でほぼ毎日何かしらの投稿をしています。 当初はガジェット系はこっちでやろうとしたのですが、毎日更新するネタがなくなった時、 Noteの方にガジェット系の記事を書いてしまったのが運の尽き。 棲み分けられなくなってしまいまし...
2021年9月5日日曜日

Indiegogoの3アイテムが数年遅延している件

›
クラウドファンディングのKickstarterで出資していたUnihertz Titan Pocketが届きました。 毎度のことながらUnihertzは安定して遅延なくマイルストーン通りの発送で好感が持てます。 しかし、同じクラウドファンディグのIndiegogoで出資している他...
2021年7月11日日曜日

CampFireで出資したBTキーボード

›
 私はBT接続のキーボードを多数購入している。 自分にとって快適な入力ができるキーボードというものはなかなか見つかるものではないので、ついついいくつも購入してしまうものです。 今回手に入れたキーボードは、一見するとキーボードのみに見えるのですが、実はタッチパッドも内蔵しているとい...
2021年4月18日日曜日

最薄なキーボードを入手

›
ハードオフ巡りをしていると、たまにお宝を発見することがある。 今回巡り合ったお宝は「Wekey Pocket」というBluetoothキーボードです。 1100円で売られていました。 Amazonで調べると約4千円で売られている商品のようです。     WooRin Weke...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Yasuharu Hida
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.