X02HTでただ書き

もはや『X02HT』ではなく『Android携帯』で綴る様になったので、タイトルに偽りありのただ書き。

2011年6月4日土曜日

電気自動車リーフに乗ってみた

›
フロントガラスのヒビを直すためにディーラーに行ったのですが、 そのとき、うわさの電気自動車リーフに試乗してきました。 3月11日の震災以降、ガソリンの高騰があったせいで売れ行きが伸びているそうです。 試乗してまず驚くのは、やはり音がしないこと。 エンジンをかけるという動作はあるも...
2011年5月18日水曜日

トイデジ熱2

›
昨日のCLAPというデジカメははっきり言って銭失いでした。 なので本当に欲しかったポケデジSQ30mを本日購入。 これがそのSQ30m。 約6,000円です。 横にMicroSDのスロットがあり、そこに記録されます。 会社の帰りの地下鉄でパチり。 ノーマルのほかに、このモノクロモ...
2011年5月17日火曜日

またトイデジ熱が

›
チープな画像のトイデジカメ。 結構味がある写りで案外人気があるんですよね。 会社が三軒茶屋に移転したら、なんとヴィレッジヴァンガードがあったわけです。 それで、今日の会社の帰りに遊びで買ってしまいました。 サイズはこんなものです。 そしてかなりスリム。 レンズ部の一番厚いところで...
1 件のコメント:
2011年5月15日日曜日

どこでも大画面!Wrap920

›
ギズモードジャパンが「トクモード」って言う期間限定通販をやっている。 先日ここで Wrap920 という商品を購入したのが、今朝届きました。 約3万円(定価は39,800円) これは何かというと、 ヘッドマウントディスプレイ ……いわゆる眼鏡型のテレビです。 昔、グラストロンとい...
2 件のコメント:
2011年5月2日月曜日

iPhone4のホワイト!?

›
ついに私もiPhoneデビュー? しかも、最新のホワイトカラー? ……あれ、何か違いますね? やけに液晶が小さくないですか? アイコンの作りも似てますが、こちらはパチ物の音楽プレイヤーです。 一応、感圧式ですがタッチパネルです。 この間の失敗プレイヤーよりは使いやすいですし、ちゃ...
2011年4月23日土曜日

PSPをFonのMyPlaceに繋ぐには

›
今まで初期型のPSPを持っていたのですが、 知り合いにPSP-3000を触らせてもらったらあまりの軽さに驚きました。 そこで私も3000に買い換えました。 最近はどこでも品切れらしく、ネットでやっと購入。 今朝、届きました。   早速開封し、システムアップデートを試みたのですが、...
2011年4月22日金曜日

一ヶ月遅れの防災グッズ

›
あの震災の直後に注文したのに、やっと届きました。 手回し式ラジオ付きライト、注文から一ヶ月以上の遅れです。 握ってみると意外と細くて握りやすい。 上面には太陽電池パネルも付いています。 向かって右側にはハンドルがあります。 左利きの人には使いにくいかもしれません。 左側はAM&F...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Yasuharu Hida
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.