2019年12月13日金曜日

AndroidタブレットTaclast T30 を購入した

新しいタブレットが届きました。
Teclast T30と専用キーボードです。

その昔、Teclast T8というタブレットを購入し気に入ったのだですが、T8はSIMが入らずWifi専用機なので、いつの間にか持ち歩きはしなくなってしまいました。
(Wifi専用機ならば、Kindle Fireが軽くて持ちやすいですから。)

このT30は10インチと大きくなるが、SIMが入るので単体でネットができるという点で優位性があります。
しかもたまたま安く売っており、専用キーボードを含めても25000円しかしなかったのです。
しかも専用キーボードはBT式ではなく接点式なので個別に充電する必要はありません。
これも購入に踏み切った理由です。

しかしながら、商品が届くまでの間にレビューを見ると液晶のタッチ追従が悪く、ダメだという意見があり、レビュー動画を探し見て注文したことをちょっと後悔したのは事実です。
たしかにこうして触っていてもタッチパネルの追従性は最悪です。
ひょっとすると最初から貼られている保護シートのせいなのかもしれませんが、貧乏性なのでしばらくはこのままで使いたいと思います。
(YoutubeのT30レビューのコメントでも、保護シートの滑りの悪さが指摘されていましたので、やはり原因はこれではないかと思います。
 剥がしてしまえば快適らしいのですが、キーボードを装着して持ち歩くと液晶面に傷がつくので私はしばらくはこのままにします)
ゲームは絶対に無理だと思いますが、のんびりWebを見るくらいならそこまでイライラせずに済みます。
しかしこのタッチパネルの不追従問題は、専用キーボードを使うことで気にならなくなります。
専用キーボードからの入力はタッチパネルの反応速度に関係ないため快適に使えるわけです。

CPUはそれなりの物(MediaTek MT6771)が入っているので、タイピングをしていても反応は良いです。
しかもこのキーボードにはトラックパッドがあるので、それを使えばタッチパネルの追従の悪さも関係ない。

とりあえず、3ヶ月ぶりに発掘した0−SIMを挿して見ました。
ちゃんと4Gでアンテナピクトが立つので外に持っていってどこでもWebブラウズや、テキストが打てます。
10インチなので、Kindleのコミックが見開きで表示できたりと快適です。
しかしキーボード付きということでやはりちゃんとしたテーブルがある場所のほうが使っていて気持ちいいです。
このキーボードですが、タッチフィーリングは悪くないのですが、中華品の失なのか、輸送中の圧迫のせいなのか、歪んでしまっています。
入力するときに、パームレストにあたる左右の角が反り上がっており、左右の外側にあるキーを押すとパタパタとシーソーのように中心を支点として動くのが難点です。
 


この反りが影響しているためか、液晶面の左右にキーが擦れてできた傷がたくさんついています。

液晶が点灯しているときは意外と目立たないのですが、消えているときはかなり目立ちます。
もちろん最初から貼り付けてある保護シートが擦れているだけなので、実際の液晶面には傷はありません。
しかしこの傷を見てしまうと滑りの悪い保護シートはちょっと剥がせないですよね。

またこのキーボードにはカーソルを動かすためのトラックパッドがついています。
これが反応が良すぎるのか、ドライバの調整が良くないのか、触れてもいないのに反応し、文字入力を妨害してしまいます。

そこで私はトラックパッドの感度を少し下げるためにマスキングテープを貼ることにしました。
不格好さはともかく、指の滑りも良くなり、パッドの暴走はかなり抑えられました(0ではありませんが頻度は1/10程度に)

意外とずっしり来る重さですが、電車の中で立ったままKindleなどを読むぶんにはなんとか耐えられる重さです。
10.1インチのサイズがあるため、腕に乗せるような持ち方にすると重くは感じません。
握力に自信がない人は腕に載せ、細かな角度調整をしたい人は手で掴むようにするといいと思います。
最初から背面に貼られている出荷時の傷防止シートですが、私はあえて剥がさずに使っています。
これが滑り止めになって電車の中で落としにくくなっているからです。
またこのときはキーボードは取り外します。
マグネットでついているだけなので、脱着が簡単にできるのは良いですね。

タブレットは基本的にビュワー用途で、しっかりタイピングするときは周囲にフリーWifiがある場所で使うと、SIMなしでもそれなりに使えます。
しかしもしものためや、メールの通知などが得られることを考えると基本無料の0-SIMとはかなり相性が良いのではないかと実際に使ってみて思いました。
しばらくはこの運用スタイルで落ち着きそうです。

ここからはT30とは別件です。
皆さんは普段、どのOSを使っていますか?
スマホの場合はAndroidとiOSくらいしか実質的に選択肢はありませんが、仕事や趣味で使うデスクトップやノートPCのOSはどうでしょうか?
実は最近「Androidで十分じゃないか?」と思い始めています。
もちろん会社で使うPCはアプリケーションの都合からWindowsを使っていますが、個人ユースであればAndroidがメインとして使えています。

マルチ画面が正式に利用可能になったAndroid7以降は顕著にそう思うようになりました。
Webブラウズ、SNS、ネット動画、電子書籍、テキスト編集……通常はこの程度しか行っていないのに、わざわざWindowsを起動する必要はなく、SIMが搭載できて端末間のデータ共有ができるAndroid OSは普段遣いに最適ではないかと考えるようになったのです。
実際にTaclast T30が届いてから、自宅ではデスクトップPCの利用頻度は極端に減りました。

0 件のコメント:

コメントを投稿