2020年1月30日木曜日

Unihertz Titan をメインにするために

重いだなんだと言っていたunihertz Titanですが毎日持ち歩いている間にだんだん慣れてきてしまいました。
そうなると6000mAhというスタミナが魅力的になってきます。
バリバリ使っても2日は平気なバッテリーの安心感は素晴らしいものです。
そしてこう考えるようになります。
「これ、メインにしても良いんじゃないかな?」

以前ピタロスを記事にしたとおり、私はSuicaを端末の後ろに着けて運用しています。
あえてモバイルSuicaにしないメリットは、気軽に端末を交換できることと、非対応機種でも関係ないことです。
今回の話題は「Titan用のカードホルダー」を購入です。

貼り付けるタイプのカードホルダーは実は100均でも売っています。
しかし今回はスタンドにもスマートリングにもなる物を購入しました。
Amazonで約1000円でした。
Titanに貼り付けるとこうなります。
背面の形状のせいで下まで下ろせず、フラッシュが隠れてしまいます。
変形させるとスマホリングが使えます。
ここに指を通せば重くて大きなTitanが安定し、落としにくくなります。
この状態はスタンドとしても機能します。
先の説明のようにもっと下まで下げられれば安定するのですが、この状態でも一応問題なさそうです。

実際にSuicaを入れて使ってみましたが、自動改札も問題なく通れました。
これでメイン端末化が進みそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿