Translate

2011年10月31日月曜日

htc Rader のレポ

少し前に「WP7の不満」を書いたわけですが、
それはhtcRader自体のことではありません。
実際にRaderを触っていると、
その軽さとバッテリーの持ちの良さから、
出来たらメイン端末にしたいと思い、
いろいろと試行錯誤を繰り返しています。
 

以前は「箱の中で眠りについてもらおう」なんて書いてしまいましたが、
眠らせるにはもったいない端末です。
 
そこで、出た結論は、

1)IMEは人が慣れる
フリックとトグルが同居しているため、「あ段」が連続すると化けてしまうことがあるのですが、
この時はカーブフリックの特性を活かして、斜めに指をスライドさせると確定になり、
次のタッチの時は別の文字として再認識するようになるとの教えを受けました。
またユーザー辞書がない点、変換がバカな点については「人間が慣れる」ことで対処。
今後アップデートされ、ユーザー辞書や、細かいIME設定が出来るようなれば……
 
2)メーラーが全文返信である
「リメールを使わない」または「リメールするときはweb上から行う」とすることで
返信時の添付を消すことが可能です。
または「全文返信をあきらめる」「メールは他の端末で行い、WP7では行わない」も。
メイン端末ではなくなりますが、常時2端末は持っているので、
他方のAndroid携帯を使えばよいわけです。
搭載のメーラーは今後のアップデートで修正されることを願いつつ、あきらめればよいです。
ちなみに、代用のメールアプリは存在しないようです。
これはメーラーがWP7のSNSシステムに深くかかわっているからでしょうね。
 
3)google+が使いにくい
ビュワー用途に割り切って、書き込みをするときはAndroid携帯を使う。
しかし、ネットで調べるとこんな記事を見かけました。
どうやらgoogleはWP7用にアプリを開発中らしいです。
早く提供されることを願いつつ、現状はあきらめるしかないです。
 
4)bluetooth機器がつながらない
Androidでも結構対応してきたキーボードですが、WP7はつながりません。
またリモコン機能付きのヘッドフォンですが、ボタン操作を受け付けません。
せっかくZUNEというメディアプレイヤーの側面を持っているのにそれが使えないんです。
OSのアップデートを期待しつつ、現状ではあきらめるしかないです。

5)マップナビが……
月額300円を出してもいいというなら、NAVITIMEを使うという方法があります。
ですがAndroidでは無料で提供されている機能なので、躊躇してしまいますよね。
これはBingマップが今後navi機能を持ってくれるならば解決します。
そんな保証はありませんが、とにかく現在はあきらめるしかないようです。
 
 
……とまぁ、基本的に「あきらめる」ことが全てなんですが、
アプリのインストールとアンインストールはすごく楽なので、
いろんなアプリを入れつつ、もう少し試行錯誤を繰り返してみたいと思います。



最後に私がいまRaderに入れているアプリをいくつか紹介。

・首都圏FMラジオ
 実はRaderにはFMラジオが入っているようですが、
 ラジオアプリが無いようです。
 そこでこれを入れると、FMを聞くことが出来ます。
 ただし、タイトル通り、東京近郊のみとなります。
 もちろん、アンテナ代わりにイアフォンを差す必要があります。
 
・Anemoplayer
 Skydrive上に置いてあるMP3ファイルをダウンロードして再生するアプリ。
 ZUNEで同期をとらなくても良い。

・Droid7
 見た目をAndroid化するジョークアプリ……だけでなく、
 ショートカットやランチャーとしても機能します。
 この画面上のGmailを押すとweb版のGmailにアクセスできます。
 それを使えば全文返信しなくて済みます☆
 
・Facebook
 Microsoft謹製のFacebookアプリ。
 
・moTweets(free)
 WM6std時代から愛用しているTwitterアプリ。
 もう少ししたら有料のProにしようと思います。

・NTR
 2ちゃんねるビュワー。
 
この他は入れては消しを繰り返しています。

2011年10月30日日曜日

ほろ酔いのレン

最近、うちのレン君は発泡酒の味を覚えてしまいました。
 
カップの裏側に私の愛飲する発泡酒
「asahiスタイルフリー糖質0」を注いであげると、
すぐに巣箱から出てきて飲み始めます。
 
目が座ってますよ~☆

htc家の肖像

今日またhtc家のメンバーが増えたので、
ちょっと写真を撮ってみることにしました。
 
イーモバイル系
S12HT、S21HT
 
Docomo系
HT1100、HT01A、htc-Z、HT03A
 
Softbank系
X01HT、X02HT、X03HT、X06HT(実はSIMフリーのDesire)
 
SIMフリーAndroid系
DesireZ、Aria、Chacha
 

SIMフリー系WP7
Rader
 
最後に集合写真……
 
私の所有するhtcは14機種でした。
いやぁ、バカですね☆
 

2011年10月29日土曜日

棲み分けできない……WP7

色々、使い道を探している最中のhtcRaderことWP7機ですが、
棲み分けが出来ずに困っています。
 
WP7はSNSに特化したOSと言っても過言ではありませんが、
そのサービスはFacebookとTwitter、WindowsLIVEに限定されており、
google+やMixiには対応していません。
 
私はアカウントは持っているものの、Facebookはほとんど使っていません。
最近はTwitterよりもgoogle+にシフトしてしまいました。
おかげで、WP7の得意とするSNSの恩恵に預かれないのです。
 
ならば、通常のAndroidと同じ使い方をしてみようと思いましたが、
google+用のアプリや、Twitter公式アプリがありません。
(WP7用Twitter公式はあるようなのですが、
 どうやってもダウンロードが出来ない状態です)
 
また、次の2つの理由から、私にとってメイン端末として使えない事実が判明しました。
 
 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

その1)メールが全文返信しかない
 
WP7のメーラーではリメールが全文返信しかなく、
これを削除する方法がありません。
なので、このメーラーでやり取りを続けると……
短文でも、メール本体がどんどん肥大化し、
挙句の果てに途中から文字化けで読めなくなるのです。
これは地味に困ります。
 
 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
 
その2)IMEの変換が困る
  IME関係には3つの難点があります。
 
1つめは、明示的な「変換キー」が存在しないこと。
つまりIMEが予測変換した候補の中から探す以外の手がないのです。
この予測変換がはっきり言ってバカすぎて、狙った文字が見つかりません。
「変換キーさえ無い」といっきに入力したとします。
 

すると「返還キーさえない」「変換機ーさえない」となり「変換キー」は候補に出ません。
ちなみに「さえない」を消してみた場合は
「変換機ー」「ヘンカンキー」「ヘンカンキー」の3種類しか候補に出ません。
 
 
2つめは、「フリック入力に難がある」ということ。
フリックでありながら、トグルも併せ持っているため、
「あ段」の文字が2つ以上続くと正しく入力できなくなるという欠点があります。
 

写真の例のように「かかって」と打ちたいのですが、
じっさいには「か、か」→「き」となるので、「きって」になります。
qwertyを使えばこの問題は解消できますが、
狭い画面でミスタッチをするよりフリックを使いたくなりますよね?
これが地味にストレスになります。
 
 
そして3つめ「ユーザー辞書がない」
これは本当に驚きました。
予測変換がバカなので「よく使う単語は登録しよう」と思ったのですが
それは無理なのです。
ネットのWP7の話題を調べると、誰もがこれについて文句を言っていました。
 
 
以上の事から、私にとってWP7機は常用に耐えない端末でした。
もし、これらが今後修正されるなら、その時は再度使いたいと思いつつ、
Rader君には箱の中で眠りについてもらおうと思います。
 
本当にアプリ不足が深刻な端末でした。


筑波山に行ってみた

秋晴れのいい天気だったので、
ディーラーでの定期点検のあと、
筑波山までドライブしてきました。
 
つつじが丘の駐車場はほぼ満車でした。
一応ちらほら停めるところは空いていました。
駐車料金は10分以内に出ていくなら無料。
それ以上は3時間まで400円。
以後1時間ごとに100円となります。
 
筑波山の女体山側の登山道入り口です。
 
このように、のっけから結構急な斜面です。
 
登山はつらい……という人のために、ロープウェイがあります。
これで女体山側の頂上付近まで一気に行けます。
 

筑波山は国営公園として保護されています。
ですので、ここに生えている植物などを折ったりしてはいけません。
ルールを守って、気持ちよく登山を楽しみましょう!
 
今回は女体山側の登山道のあるつつじが丘駐車場だけでした。
しかもちょっと写真を撮って急いで出てきたので、
ギリギリ10分以内の退場で、駐車料金無料!
 
今度はちゃんと登山をする用意をして来たいと思います。
私がよくやるコースは、ここから男体山側へのハイキングコースを歩いて、
男体山でケーブルカーに乗り、男体山頂上へ。
そこから女体山頂上まで移動。
場合によってはロープウェイで下山。
余裕があれば、徒歩で下山。
……という方法です。
 
たまに上記のルートを逆にして、女体山を徒歩で登山、
男体山側頂上からケーブルカーで麓の筑波山神社へ、
そこからハイキングコースを歩いてつつじが丘へ……などもいいですね。
 
今日は紅葉の具合を見るために行ってきただけなので、
もう少し色付いた頃に行ってみたいと思います。
 
ちなみに今回の写真は、先日買ったCybershotU20です。

2011年10月28日金曜日

Windows Phone 7.5 使用レポ (追伸)


前回のブログをgoogle+に公開したところ、
次のような質問が来たのでちょっとまとめてみます。

1)WindowsLiveとの相性はやはり良いのでしょうか?
 たとえば、Dropboxの代わりにSkyDriveを通常の保存先として選択できるのか?
 その相性は??

2)Office365との相性は??

という質問でした。
まず、最初に私はこの両方とも良くわかっていません(^^;
どちらも使ったことがないのです。
SkyDriveは名前だけ知っています。
なんとなく「Dropboxみたいなもの?」と思っています。

1)WindowsLiveとの相性ですが、
具体的にWindowsLiveで出来ることが何なのかわかりません。
Hotmailと、Microsoftメッセンジャーしか使ったことがないもので……
それで、色々と調べて見たところ、
「Officeからならば有効」だとわかりました。
一応、webのHotmailページからSkyDriveに入って、ワードとエクセルのファイルを作ったところ、
WP7のOfficeから見ることも編集することも出来ました。
WP7からふぃあいるを作ることも出来ますが、デフォルトのファイルをリネームして使うという形になります。
基本的にはビュワー用途としての使い方がよさそうです。

また、写真なども選択してSkyDriveに転送することが出来るのを確認しました。

ただ、ファイラーに相当するものがないため、どんなファイルでも転送したり受け取ったりするのは出来ないような気がします。
パッと見たところ使用するアプリがSkyDriveに対応していることが前提のようです。
 

2)Office365との相性ですが、
調べてみたんですがOffice365と今までのOfficeとの違いがわかりませんでした。
ただ、会社で使っているOffice2010とはまったく同期できません。
以前のWM6などは、ActivsyncとOutlookで連携できましたがこれが出来なくなりました。
なので、会社のスケジュールは同期できません。
まさかこれが出来ないとは思わなかったので一番ショックでした。
Outlookの名簿をどうやって同期すればいいのか、なぞです。

また同様にスケジュールの同期も出来ません。
これも、Hotmailのカレンダーに書き写して同期させる必要があるようです。

こうやってみると、本当に今までの資産を捨てているのが良くわかります。
今までこれらを使っていなかった人には、新しいプラットフォームでも何の問題もないでしょう。
しかし、今まで使ってきた人に
「そのプラットフォームと蓄積したデータを捨ててしまえ!」というのは
あまりにもひどいことだと思うのです。
 
せめて、これらを移行するコンバーターを用意してあるならいいのですが……
……そんなの、ないですよねぇ……

2011年10月27日木曜日

Windows Phone 7.5 使用レポ

昨日の午前中に手に入れたhtc Rader
丸一日ではあるが、使ってみて思ったことを書いてみたいと思います。
 
ただし、はじめに断っておきますが、
タイトルにもあるとおり「Windows Phone 7.5」のレポです。
Raderのレポではないので、その点にご注意ください。
 
何故このように書いたかというと、
端末の良し悪しを語るほどWP7というOSに精通していないからです。
「Androidなら精通しているのか?」と言われると返す言葉もないのですが、
なにせ初WP7なのでサンプル数が少なすぎるんです。
ですので、ご了承ください。
 
【建前的な感想】
OSの見た目は、今までにない作りで、すごく都会的だと感じました。
WM6.5までで培われたノウハウを無にして、
0ベースから作り上げたOSですから、当たり前かもしれません。
始めてみる人には非常に興味をそそられる作りだと思います。
 
また非常にSNSを意識した作りになっている点は、
SNSを中心に使いたい人には向いているのではないでしょうか?
 
 
【個人的な感想】
さて、ここからが本音なのですが、もしWP7を好きな方がいたら、
ここでこのサイトから離れていただきたいです。
  
ここから先に読み進める人は、絶対に怒らないという約束をお願いします☆
 
 
ハードにつけソフトにつけ、必ず設計思想というものがあります。
作り手が想定する「このように使って欲しい」という思想のことです。
その設計思想にのっとった使い方をする分には、満足のいく商品になっているのが通常です。
 
では、その設計思想と反した使い方をしたい人がいた場合、どうなるでしょうか?
 
答えは簡単で「そういう使い方をしたいなら、他を当たってください」となります。
私にとってのWP7がそれでした。
 
はじめ私は
「いくら0ベース開発といってもMicrosoftだから、
 WM6までの常識はある程度残っているだろう」
と考えていました。
はっきり言って甘かったです。

第一に「USBドライブとして認識しない」という点で、つまずきました。
会社からファイルを転送して持ち帰りたいのですが、それを許してもらえません。
ファイラーという概念がないのが痛いです。
ひょっとしてうまい使い方があるのかもしれませんが、
ちょっと調べた限り、見つかりませんでした。
 
次に「絶対的アプリ不足
マーケットのアプリ数が本当に少なく、しかもほぼ有料。
Dropboxもない。

頼みのMicrosoft製アプリも、質はイマイチ……
bingマップは日本では使い物にならずだし、
メールアプリは添付されたJPGを開くことも、ダウンロードすることも出来ませんでした。
(これは開けるものもあったので、対応していない物もあるだけかもしれません。
 でもAndroidでもwebでも見られるんですけどね……)
Gmailも受信できるのに、ラベルが使えない。
また未読と既読が判別しにくいなど、
結局すぐにAndroid携帯を取り出し再度チェックしなければなりませんでした。
 
最後に「SNSを使わない人にはまったく意味がない作り」
はっきり言うと私はSNSをほとんど使っていません。
理由として、私の交友関係の人々はなぜかSNSをやらないからです。
知り合いが誰もやっていないのでは、やる意味が薄くなります。
したがって、WP7を開いても、誰の情報も更新されない……
……まぁ、これは私が特殊なんでしょうけど。
 
これらはすべて製作者側からすれば想定外なのかもしれません。
でも私にとっての使い方は、これらのことが重要なのです。
 
だから最終的に比較すると、Androidに軍配が上がります。
WP7よりはWM5の方がまだ使いやすかったです。
 
ただ、せっかく高い金(4万弱ですが)を出して端末を買ったのだから
何とか使い方を見つけたいところです。
 
何かいいアドバイスなどありましたら、教えていただきたいと思います。

htc Rader 入手!

最近、巷で評判がいいらしいWindows Mobile 7.5
興味はあったのですが、今まで手を出していませんでした。
しかし、やはり食わず嫌いはいけないだろうと(?)
手を出すことにしました。
 
それで、どうせ買うならば私の好きなhtc製品にしようと
最新のRaderを注文しました。
注文後、10日ほどで到着、昨日無事受け取りました。
 
まずは開封だけですがレポートです。
いつものhtc製品の箱です。
Android製品に見られるポップなラクガキのようなものはなく、
非常にシンプルな箱でした。
 
背面を開けてSIMを入れます。
バッテリーは内蔵型で取り外せないようです。
またMicroSDスロットもありません。
 
構造的には8GのMicroSDが内蔵されている模様……
気軽に増やせないのはちょっと困りますね。
 
そして電源投入。
デフォルトでは簡体字がお出迎え。
(htcは台湾のメーカーです)
この直後に仕様言語の切り替えがあり、Englishに変更。
すると一度再起動を促されます。
 
言語をEnglishに切り替えて再起動したところ。
「おかえりなさい」と言われました。
地味に嬉しい。
 
タイムゾーンの設定。
ちゃんと日本もあります。
 
AndroidならばGmailアカウントを入れる場面。
Macrosoftなので当然のことながらLiveIDとなります。
 
結構トントン拍子に起動までこぎつけました。
初期は無線LANのある場所で起動したほうが楽ですね。
 
APNは、b-mobileU300と、モバイルルネッサンスを試して
どちらも接続できることを確認しました。
 
今のところWP7の挙動に慣れず、あたふたです。
次はもう少し慣れてから、使用感をレポートしてみます。


2011年10月26日水曜日

htc Chachaのrootを取った!

注文していたxtc clipがやっと届きました。
到着までに2週間ちょっとかかりましたが、無事到着です。
これでhtc Chachaのrootを取って、不要ファイルを消すことができます。
これが内容物一式。
端末のSIMスロットの向きに合わせて3タイプのケーブルがついています。
 
まずはアクティベートとアップデートが必要です。
USBケーブルでPCにつなぎます。
するとxtc clip内のソフトが起動します。
まずは最新の情報にアップデートが必要です。
これが結構長く、10分近くかかりました。
 
次はGoldcardの作成です。
設定アプリのリストから「chacha」を選んでGoldcardの作成を開始します。
Goldcardなんて初期Desireのrootを取るときに作ったきりです。
ちなみに、Goldcardの作成は1~2分ほどで完了します。
 
次に、今作成したGoldcardをChachaにセット。
さらにxtc clipとChachaをSIMケーブルで接続します。
SIMケーブルを奥まで刺さないとロックされないので、なかなかてこずりました。
 
セットが完了したらVolumeDowsを押しながらPowerボタンを長押し。
するとこんな画面が出てくるので、DIAGに合わせてPowerを押し、
s-off化を始めます。
結構短時間で終わります。
 
一番上の行を見ると、ちゃんと「S-OFF」になっています。
これであとはrootを取れば、system内部ファイルを触り放題です。
 
root化は「gingerbreak」で出来るという記事があったんですが、
どうやっても無理でした。
さらに調べると「OS2.3.2までならば可能」とのことでした。
私のChachaはOS2.3.3なのでgingerbreakではダメだったんですね。
 
さらに調べて「PDA秘宝館」の情報を頼りにroot化が出来ました。
結局は「root済ROMを焼く」という形で達成したようです。
 
ご覧のようにroot完了。
フォントも入れ替えて、新しいChachaになりました。
 
ただ一つ問題が……

S-OFF後の起動から、キーボードのアサインがずれているんです。
といっても2個だけなんですが……
本来の「@」の位置が「£」になり、「~」の位置が「@」になりました。
そして「~」はどこかに消えてしまいました。
 
慣れればいいだけの話ですが、
印字と違う文字が出るのはちょっと気持ち悪いですね。
何かいい方法はないものでしょうか?

2011年10月24日月曜日

BTヘッドホンいいね

昨日アキバで買ったBTヘッドホンを今朝から使い始めた。

1980円のやつだけど、なかなかいいね!
旧Desireとベアリングして使ってます。


レン、ロフトフル活用中

先日、レンのケージにロフトを作ってあげたのですが、
今朝見てみると……
 
おや?
なんか色がついてる?
 

巣材を持ち込んで、ここで寝てる!
 
レン君は前々から、飽きが来ると寝床の場所を変えていたのですが、
とうとうこんなところを寝床にしてしまいました!
まさにロフトベッド!

2011年10月23日日曜日

ハムの巣、拡張

我が家のハムスターのレン君ですが、どうやら今の環境が飽きたようで、
変化を欲している様子でした。
そこで夕べ酔った勢いもあり、レン君に新しいお部屋をプレゼントすることにしました。
 

これがそのお部屋!
ロフト的なかたちで宙に浮いています。
 
上から見たの図。
ドリルで穴をあけ、針金で吊るしています。
 
結構気に入っていただけたようで、
さっそくこの中を食料貯蔵庫として活用していました。
 
位置関係はこのような形に。
撮影のために蓋を上げ気味なので、小屋から遠く見えますが、
小屋の屋根に乗った後、タッパーの向こう側に開けた穴から
自由に出入りすることができます。
 
空中に部屋をつけることで、ケージの体積内で床面積を増やせました。
また立体的な動きができるようになり、レン君の運動不足解消にもなります。

2011年10月22日土曜日

Cybershot U20 の実力は?

Cybershot U20 は2002年の12月に発売されました。
ほぼ9年前の機種ですね。
有効画素は2メガピクセルと、今となっては携帯よりも低い状態です。
 
では実際の映りはどうかのか、試し撮りをしてみました。
 
まず、外の風景。
雨上がりの曇天なのでちょっとパッとしません。
2メガピクセルということを考えると、こんなものかもしれませんね。
 
地下鉄のホームにて。
フラッシュのない状態でこれだけ撮れれば、ブログ用には十分?
 
こちらも屋内、フラッシュなし。
近くの物を撮るのは得意のようですね。
 
フラッシュをたくと、色鮮やかに撮れました。
飲み屋など基本が暗いところではフラッシュ必須です。
 
以上、いろいろなシチュエーションで撮ってみました。
最後のおつくりの写真の鮮やかさを見ると、
なかなか頑張っていると思いますが…どうでしょうか?


懐かしのデジカメ

今日ちょっとした用事で秋葉原に行ったのですが、そこである物を見つけました。
Sony Cybershot U20 です。
 
小さくてかわいいデザインで色も豊富だったこのシリーズは、当時女性に受け入れられ、デジカメが一気に浸透するのに一役買いました。
 

背面にはこんな小さな液晶ビューがついています。
なんとなくどの辺りが映っているかわかる程度ですね。
 
中古で5000円。
単四アルカリ乾電池2本で駆動し、メモリーはやっぱりソニーのメモリースティック(フルサイズ)です。
お店の人がおまけでサンプルに入れてあったメモステ(8M)も付けれくれました。
 
しかし今時8M……!
当時は高かったのでしょうけど、最近は探すのも大変ですね。
 
【追加】

家で手持ちのメモステDuoをアダプタにつけて入れてみたのですが、認識できず。
調べてみたら、メモリースティックは128Mまでの規格なのですね。
最終的には初期型PSPについてきた32Mを使うことになりました。


2011年10月16日日曜日

ミクさんゲット!

今日、整体の予約をいれたら、1時間待ちでした。
そこで、近くのゲームセンターで時間をつぶしたのですが、
そこで天使のミクさん(達)をゲットしました。
 
まず1品目がこちら。

ペン付きメモ帳。
「ミクさんがピンク髪?」
と思ったら、どうやら「スーパーソニ子」とかいう別のキャラが、
初音ミクの衣装を着ているようです。
 
裏……じゃなくて実はこっちが表紙なんですが、
赤枠をスライドさせることでカレンダーになるというギミックが!
ちなみに、ノートは無地で面白味がないので写真は無しで。
 
それからこちらが本当のミクさん(達)!
 
初音ミク!
 
巡音ルカ!
 
鏡音リン&レン!
 
実はこれ、3枚で1セットなんです。
3Dホログラムになっており、見る角度で変わるのです。
詳しくは、下の動画をご覧ください。