Translate

2016年3月28日月曜日

ドスパラで9800円スマホを買った!


9800円に値下げとなったWindows 10 MobileのスマートフォンDG-W10Mです。

一部の店舗では品切れという話でしたが、たまたま終末に越谷レイクタウンに行った時、売っているのを見かけ購入しました。

本体には黒のバックカバーがセットされていますが、その他に「白」と「水色」のカバーが付属しています。
また液晶保護フィルムも入っていました。

付属品は、バッテリーの他にUSBケーブルとコンセント充電器です。
この充電器が中々コンパクトでバッグに入れて持ち歩くのにも苦にならなそうなサイズでした。
バッテリーは2300mAhなので平均的な容量です。

Windows10MobileはNokiaのLumia635を持っていますが、メモリが512MBなので結構もたつきがありました。
その点DG-W10Mは倍の1GBありますので快適です。

SIMスロットはMicroタイプが2つあります。
もちろんSIMフリーではありますが、auは不可。
DocomoかSoftbankを用意します。
また同時待ち受けはできないので、片方だけの利用となります。
※海外でGSMのSIMを入れれば同時待ち受けは出来ると思いますが……

Lumia635と比べると画面が大きく感じますが、そうはいっても5インチなので、最近のAndroidからすると普通サイズです。
背面はエッジが取れたデザイン処理がされているので、手に握ると実際より薄く感じます。
ただ材質のせいですごく指紋が目立ち、汚らしく感じるのはちょっとマイナスかも。
気になる人は指紋の目立ちにくい白か水色のバックカバーにすると良いと思います。
黒はけっこう悲惨です。

最初から日本国内向けとして売られているので、内部のFMラジオアプリはちゃんと日本バンドに変更可能です。
Lumiaでは日本に合わせても87Mhzより下が合わせられませんでしたので、ラジオ好きには安心です。

さて、ここからはDG-W10Mというより、Windows 10 Mobile(以下、W10M)のことになります。

W10MはiOS、Androidに続く第3のシェアを狙うスマートフォン用OSとして最近注目を浴びています。
しかし先行する2つのOSと比べると、まだまだ他人には進められる物ではありません。

まず絶対的にアプリが足りません。
Facebook、twitter、LINEなどの主要なアプリが使えれば良いというなら何とかなると思います。
しかし地図アプリでナビゲーションをしようとするとかなり苦労します。
用意されている地図アプリの使い勝手が、いらだつほど悪いです。
目的地までの案内をしてほしくても、リルートがありません。
音声案内もありません。
これを解決する唯一の手段は、有料の「Navitimeドライブサポーター」を使うことくらいです。
それでさえAndroidやiOS版と比べると限定された機能しかありません。

W10Mも、SIRIやOk,Googleのように音声検索である「Cortana」があります。
音声認識力は悪くないのですが、その検索力はかなり劣っています。
明日の天気くらいなら問題ありません。

しかし近くのお店を検索しようとしたら……
私がいるのは東京の足立区です。
どうして「近く」で小樽を出してくるのでしょうか……?
現在位置を考慮した検索などは行われず、「近くのお寿司屋さん」という単語がヒットする状況を伝えるだけのようです。

これを解消するには「足立区のお寿司屋さん」と人間が絞り込みワードを言う必要があります。

このように他の2つのOSと比べると「とりあえず似た機能を入れてみた」というレベルにとどまります。
痒い所に手が届くOSになるにはまだまだ時間がかかりそうです。


0 件のコメント:

コメントを投稿