Translate

2012年11月30日金曜日

wifiルーターとして……

Nexus7とiPodTouchを手に入れてから、そちらを頻繁に使うことが増えました。
特にNexus7は会議の議事を取ったり、打ち合わせ中の調べ物に活躍しています。
 
ここで問題になるのが単体では通信できないことです。
そこでwifiルーターを用いていつでもネットに繋げる環境を作ることにしました。
 
まずはIDEOSを使ってみました。
イー・モバイルではPocketWifiとして売っています。
私が持っているのは日本通信の物ですが、こちらもテザリング機能が付いています。
テザリング機能についてはまったく問題ありません。
ちょっとした時ならIDEOS本体を使ったほうが楽なのは言うまでもありません。
しかし画面サイズが小さいことやCPUが600Mhzであることなど、ちょっと不満があります。
そこで数日で断念し、別の端末に交代しました。
 
次に引っ張りだしてきたのはイー・モバイルのS42HWです。
これはイー・モバイルの取扱製品でありながらSIMフリーであり、FOMAのSIMも使えます。
サイズはちょっと大きくなりますが、かなり細身で薄いのでポケットの中での収まりは思いの外快適です。
鞄の中にすっと入れておくこともできます。
 

また元からPocketWifiとして作られているため、テザリングの起動ボタンが用意されているのもポイントです。
カーソルキーの右、下段にあるキーを長押しするとテザリングモードになります。
 
ちなみに入れているSIMはDTIのワンコインSIMです。

今のところこれをwifiルータとして活用しています。
SIMのプランのせいで通常は遅めですが、速度が欲しい時はチャージを使うなど、けっこう満足できる状態です。
 

2012年11月27日火曜日

久々のIDEOSで……

久々にIDEOSを取り出してみました。
 
これは日本通信で購入した技適マーク取得品。
国内でも安心して使えます。
すでにb-mobile U300は期限切れだったので、
代わりにDTIの1コインSIMを入れて、いじりながら通勤しようとしました。


……がっ!
早速有名な『間違えた電波を掴んで離さない病』を発症!
これは主に地下鉄などで電波が遮断され、再検索しにいくと起こりやすい持病です。
厄介なのは、アンテナピクトはしっかり立っていますが、データ通信はまったく出来ないのです。

理由は本来使わないはずの基地局NTT DOCOMO KANSAI 3Gの電波を掴んでしまうためです。
こうなるとIDEOS本体としては、すでに電波を掴んでいるので、それを維持しようとしてしまいます。
つまり、自動的な回復は絶望的なので、手動で再検索を行う必要があります。

しかし、何度検索しても「NTT DOCOMO KANSAI 3G」と「Softbank Mobile Corp 3G」「eMobile,Ltd,3G」しか見つからない。
結局会社につくまでNTT DOCOMO KANSAI 3Gから離れられず、通信不可でした!

最終的には電車を降りて、地上に出てから再起動することでやっと本来の「NTT DOCOMO」をつかむことが出来、通知エリアに「3G」マークが出ました。
……やれやれ!

2012年11月21日水曜日

iPod Touch 5 とLightning 変換コネクタ

第4世代iPod Touchをしばらく使っていましたが、首から下げるには若干重く、また対応していないアプリもあることから、新しい第5世代iPod Touchを購入しました。

 iPhone5に似た縦長の液晶で、アイコンが縦に5段並べられます。
ハード的にはかなり薄く軽く、動作もキビキビしています。
 
問題は今回から採用されたLightningケーブルです。
これのお陰で今まで購入した機器が使えなくなってしまいました。
そこでAppleストアからこういうものを購入しました。

MicroUSBコネクタを使ってLightningケーブルの代わりにするアイテムです。

箱の中身の割に小さいです。

実際にはこの大きさくらいしかありません。

ここにMicroUSBを刺して使います。
これを持ち歩けば、充電器もAndroid用を流用できます。



2012年11月19日月曜日

マンボウは…

正面から見ると、かなり微妙な顔してますよね〜?

2012年11月12日月曜日

Nexus7の蓋になるBTキーボード

イオシスで「Nexus7の蓋になるBTキーボード」というのが売っているのを知りました。
急いで店に走りましたが、あいにく売り切れ。
ですが、Amazonで検索したところ、同じ商品が出品されているのを発見し、購入しました。
中国からの発送だったため、送料が930円取られたのは誤算でした。
 
届いた商品はこちら。
これだけだと普通にキーボードですね。
 
右肩に電源やペアリングボタン、インジケーターランプがあります。
Nexus7用をうたっているだけあって、簡単にペアリングできました。
また、黒く見える帯は溝になっており……
 
このようにNexus7を立てることができます。
OS4.2.1にアップデートされ、ホーム画面も横倒しに対応されたので見苦しい状況にはなりません。
 
収納時にはこのようにピッタリ重ねることが出来て、便利です。
 
●キータッチ
タイピングしてみた感じ、以前購入したキーボード付きカバーよりもこちらのほうが打ちやすいです。
理由は「キーストロークが深くしっかりしている」ことと、「印字通りの文字が打てる」こと。
前者はキーピッチの関係で人によっては打ちにくくなると思います。
 
後者についてですが、前のキーボードとキーマップがどうやっても合わせられなかったので、本当に重宝します。
実は、すでにBTキーボードを持っているのに今回購入に踏み切ったのは印字通りに打てることを期待してでした。
なので望み通りなので大満足です。

2012年11月11日日曜日

IIJmioの2枚のSIMが届きました

10日ほど前にIIJmioのファミリーシェア1Gプランに申し込みました。
それが本日到着しました。
配送はクロネコヤマトでした。

このように丸いピンクの台紙に入っています。
ちょっとお洒落ですね。


購入時はフルサイズのSIMでしたが、追加で申し込む2枚のSIMは今後のことを考えてMicroSIMにしました。

とりあえず、現状ではMicroSIMが使える機器は限られているため、
SIMアダプターを使ってセットします。
写真はSony PS Vitaです。

APNを設定すれば、PSVitaでもちゃんと動きます。
PSVitaはそれほどデータ速度を必要としないので、ファミリーシェアの1つに使うのはとても理想的だと思います。
 
もう一枚は、家族に渡しているandroid端末、通称「なめこ専用機」のために。
これは「なめこ」のセーブ以外ほとんど通信端末としては使われていない状態です。
こちらに入れているU300が2日後に切れるため、それに使おうと考えています。


2012年11月2日金曜日

というわけでIIJmio購入

昨日、次のデータSIMを検討するポストをしたばかりですが……
  
本日出社前にイオンに行き、IIJmioウェルカムパックを購入してきました。
一応販売時の説明がありますが、購入自体は窓口が混んでいなければ3~5分で終了。
ここで3150円を払うのが、ネットでの開通手数料の代わりになります。
 
では開封します。

中に入っている設定に従って、webからプランとクレジットカードの登録などを行います。
申し込みは10分もあれば完了します。

確認のメールが3通ほど届きます。
中にパスワードなどが書かれていますので、すぐにメールが開けるデスクトップPCから行うと楽でしょう。
そのほうがコピペも楽です。
 
私は「ファミリーシェア1G」プランを選択したので、追加のSIMを選びます。
購入は普通サイズにしましたが、追加2枚はMicroSIMにしました。
到着までは1週間~10日前後かかるようです。

とりあえず開通確認後のスピードテスト。
PINGも177msと中々高速。
1G使うまではフルスピードのはずですが、実測では1Mbpsほど。
UPLOADが346kbpsというのは、期待からするとちょっと遅いかもしれませんね。
Google+に画像を投稿すると、結構待たされる感じかもしれません。
 
とはいえ、月額3千円以内で3枚のSIMが使えるのですから、とてもよいサービスだと思います。

2012年11月1日木曜日

次のデータ通信SIMを検討する

実はあと2週間以内に、b-mobileのU300が切れます。
そこで代わりのデータ通信SIMを何にしようか考えています。
最近は安価なデータ通信SIMサービスが増えてきたので、そのメリットデメリットを考えてみます。



●DTI ServersMan 3G 100
 業界最安値の月額490円。
 100kbpsという低速にすることで安値を実現。
 使ってみると値段の割に結構使える。
 ただし、すでに1回線持っているので、今回はパス

●日本通信イオンSIM プランA
 月額980円は据え置きで、速度上限が100kbpsから150kbpsに引き上げられました。
 ただし強制proxy圧縮や、PINGが遅い、VOIP不可などの制限があります。

●IIJmioイオンプラン 128kbps
 いわゆるミニマムスタート128プランのイオン取り扱い版。
 月額980円は日本通信と同じですが、こちらはVOIP可なので050plusが使えます。
 また非公式ではありますが150kbps近く出たりするらしい……

●IIJmioファミリーシェア1Gプラン
 1Gbyte分のフルスピードを3枚のSIMで共有できるサービス。
 1G使いきったあとは翌月まで128kbpsに制限される。
 月額2,940円なので、ミニマム128を3枚契約したと考えるとお得!


……こうして見ると、端末を複数台持っている身としては
ファミリーシェア1Gプランしかありえないかなぁ?